南イタリアへのアクセス

日本からのイタリアへのフライトはミラノ・マルペンサ空港、またはローマ・フィウミチーノ空港へ到着します。ここから、あるいはヨーロッパの各都市で乗り換え、ナポリ、パレルモ、カターニャの空港へ向かえば、その日のうちに南イタリアに入ることができます。

シェンゲン協定加盟国を経由地にすれば、イタリアでの入国審査はなくなり、税関検査だけが行われます。

鉄道

イタリア国内の鉄道は、ほとんどがTrenitalia(FSグループ)の運営です。ミラノやローマなどの主要都市から南イタリアへ向かう列車も多くあります。

高速列車フレッチャロッサ(Freccia Rossa)、フレッチャアルジェント(Freccia Argento)、長距離列車フレッチャビアンコ(Freccia Bianco)、インテルシティ(Intercity)、長距離夜行列車(Intercity Notte)、急行列車エスプレッソ(Espresso)は、乗車券と指定券がひとつになった包括運賃チケットが必要になります。全席指定制です。

また2012年4月に登場したNTV社の高速鉄道イタロ(Italo)も、ローマーナポリ間を運行しています。



切符の買い方

切符の購入と予約は、駅の窓口、またはFSマークのある旅行代理店でできます。窓口に長蛇の列ができることもあるので、列車に乗るまで日にちに余裕がある場合は、前日までに切符を入手しておく方が安心です。

切符販売所の窓口は、Nazionale国内線、Internazionale国際線、Prenotazione予約、に分かれています。行き先、出発日時、往復か片道か、大人・子どもそれぞれの人数、客車の等級、を告げること。英語でも通じることが多いと思いますが、不安であればあらかじめ紙に書いておいたメモを渡すのが無難です。切符を受けとったら、念のため間違いがないか確認しましょう。

なお普通列車Regionaleや快速列車Regionale Veloceに乗る時は、乗車前に、駅構内各所に設けられた黄色い刻印機で刻印する必要があります。

バス

南イタリアでは、鉄道が通っていなかったり本数が少なかったり、ということも少なくありません。そんな場合はPullmanと呼ばれるバスが便利な場合もあります。

ツーリストインフォメーションやバス会社の案内所(バスターミナル周辺にあることが多い)で、出発時刻や料金など情報を入手しましょう。

フェリー

ナポリのベヴェレッロ港から、カプリ島、イスキア島、プロチダ島、アマルフィ海岸(ソレント、サレルノ、ポジターノ)への水中翼船とヘリーが、またシチリアのパレルモとカターニア行きの客船が運航されています。
本数は少ないですが、同じくナポリのメルジェリーナ港からもイスキア島、プロチダ島、エオリア諸島などへの水中翼船が運航。どちらも、平日と休日、あるいは夏期と冬期では運行スケジュールが異なるので、事前にツーリストインフォメーションで情報を入手して。

レンタカー

イタリアの町の中心部は、乗り入れ禁止ゾーンや一方通行も多く、駐車場を見つけるのも大変。町中の移動に車を使うのは、容易ではありません。
けれども南イタリアの小さな町から町へ、あるいは美しい海岸線を移動するのに、車は快適です(海岸沿いの町では、夏場の渋滞は必至ですが)。ただしイタリアの道路は右側走行、車は左ハンドル、しかもマニュアル車が多い。慣れていない人には、少々ハードルが高いかもしれません。しかし列車移動やバス移動では立ち寄れない場所に足を伸ばす楽しみが増えます。安全運転第一に、オリジナルの旅を作るのも悪くありません。

SNSでシェア!

このエントリーをはてなブックマークに追加