タイ・バンコクはアジア最大の観光立国と言っても過言では無いくらい「見所」に溢れた場所。その中でもバンコクビギナー必見必須の観光地をピックアップ!いずれの観光地も魅力のある場所ばかりです。

1. 王宮、ワットアルン、ワットポー

タイの首都バンコク最大の観光名所であるこの3箇所はほぼ同じ場所にあって、急げば半日で見て廻ることが可能です。大抵のツアー会社は「バンコク市内観光」というコースを設定しています。個人で見て廻ることも勿論可能ですが、入口やチケット売場などが中々見つからなかったり、詐欺師に会って騙されたりする可能性もありますので、このようなツアーに参加し日本語ガイドさんの説明を聞きながら見て廻るのが一番効率的で安全な方法です。


王宮(ワット プラケーオ)

広い敷地の内部でワットプラケーオというお寺とその奥にある王様の居住地である王宮に分かれています。ワットプラケーオでは回廊画や宗教上の建物及びエメラルド(厳密にはヒスイ)で作られた仏像を見学しましょう。高さ66cm、幅48cmの小さな仏像ですがワットプラケーオがエメラルド寺院とも呼ばれる所以ともなっている仏像です。年に3回仏像の衣服である袈裟が王室の人により着せ替えられます。

とても広い王宮内

美しい建築様式の建物が見れるワットプラケーオ

回廊画も必見スポット

ワットアルン

王宮側から見て川の向こうに聳え立つ石塔がワットアルン。三島由紀夫の小説「暁の寺」の題材になったお寺で、バンコクで一番最初に朝日が当たる場所と言われています。
ここの見所は最大75メートルの高さのある仏塔と、その周囲に彫られた見事な石細工と2m以上の高さがある2体の鬼の像、「ヤック」と呼ばれる神話に出てくる鬼で本堂の入口をがっちりガードしています。一見地味なワットアルンですが、この二つは絶対抑えておきたいポイントです。

王宮の対岸にあるワットアルン 船で渡ります

高さ75mの石塔

見事な石細工にご注目下さい

ワットポー

位置的には王宮の裏手にあるワットポー、現王朝の初代王によって18世紀後半に建立されました。全長46m、高さ15m、全身を金箔に覆われた巨大な寝釈迦とその足の裏に描かれたバラモン教による宇宙の真理は必見です。タイマッサージの総本山とも言われ、境内には沢山のマッサージを施す様を彫った石像があります。時間が許せば108個の鉢に硬貨を入れながら煩悩を捨てていく体験も是非どうぞ!

高さ15メートル

全長は46メートルの巨大な寝釈迦は必見

煩悩を捨てながら硬貨を入れていく108個の鉢

2. ダムヌンサドアック水上マーケット

バンコクは東洋のベニスと呼ばれる位、水路交通の発達した町でした。自動車が普及するまでは、人々は縦横に走る運河の水の力をたくみに使い移動、運搬を行っていました。その中で生まれた、ボートに品物を載せた商人があつまる「市場」。今でも昔ながらの姿を留めています。細く迷路のようにつながり合う水路に集まる沢山の小船と日用品や食料品を買いに来る地元の人々。アジアらしい活気に溢れた水上マーケットの様子をご覧頂けます。
バンコクから南へ約80kmほどの位置にあり、早朝から10時くらいまでが一番賑わう時間帯のため、ツアーに参加するのが一番確実です。実際にボートに乗って、買い物や買い食いを楽しんで下さい。

古き時代の面影をそのまま残す水上マーケット

小船に品物を積んだ商人が沢山集まる市場

是非乗って欲しいスピードボート

SNSでシェア!

このエントリーをはてなブックマークに追加