ホーム > ロンドンの楽しみ方一覧へ > ロンドンの街並み・街歩き
ロンドンの街歩きを効率よく行うにはポイントとなるエリアを把握する必要があります。それぞれのエリアではそれぞれ特徴ある街並みが見られるので、あちらこちらへと移動せずにじっくり1つずつのエリアを楽しむのもよいでしょう。以下の8つのエリアの特徴をつかんで歩き出そう。
【A】 トラファルガースクエアとバッキンガム宮殿周辺 |
【B】 ウェストミンスター周辺 |
【C】 シティ周辺 |
【D】 ピカデリーサーカス・レスタースクエア・コベントガーデン周辺 |
【E】 オックスフォードサーカス周辺 |
【F】 ナイツブリッジ・ハイドパーク周辺 |
【G】 ケンジントン地区 |
【H】 リージェンツパーク付 |
ナショナルポートレイトギャラリーともにすぐ近く。トラファルガースクエアを南下すると、ホースガーズパレードと首相官邸が。そこから少し北へ戻り、ザ・マルを通ってバッキンガム宮殿へ。ザ・マルをはさんで南側がセント・ジェームス・パーク、北側がグリーンパークである。グリーンパークの西の端はハイドパークの入り口であるハイドパークコーナーにつながる。
ウェストミンスター周辺には、世界遺産の国会議事堂とウェストミンスター寺院がある。テムズ河対岸にはロンドンアイが臨める。ロンドンらしさいっぱいの絶好の記念撮影ポイント。
ロンドン博物館、バービカンセンター、タワーブリッジ、ロンドン塔、テートモダンなど史跡、文化的施設が混在。
レスタースクエアに向かうエリアを特徴づけるのは、なんと言ってもミュージカルのネオンサインとオリエンタルな雰囲気の中華街である。この地区をウェストエンドと呼び、昼夜を問わず人々で溢れている。紅茶で有名なデパート、フォートナム&メイソン(Fortnum & Mason)はピカデリーサーカス駅から西へ徒歩3分。レスタースクエアを東へ徒歩5分でコベントガーデンに。『マイフェアレディ』で有名なコベントガーデンは、今でも沢山のストリートマーケットやストリートパフォーマーたちが観光客を喜ばせている。
ピカデリーサーカス駅からオックスフォードサーカスへ向かうリージェントストリート(Regent Street)。オックスフォードサーカスから東西に伸びるオックスフォードストリート(Oxford Street)。この2つのストリートにはイギリスブランドはもとより、世界中の人気ショップが集まっている(ユニクロも3店舗あり)。オックスフォードストリートを西に向かうと高級ブティックの連なるボンドストリート(Bond Street)が南方に伸びている。人気の高級ブランドを買うなら「ここ」である。レストラン、ファーストフード、カフェも多く集まるこのエリア。いくら時間があっても足りないかも。
このエリアは高級デパートハロッズに代表されるようにとてもハイソなエリア。ナイツブリッジから南西に向かうとサウスケンジントンと呼ばれるエリア。ここには自然史博物館、科学博物館、ビクトリア&アルバートミュージアムが並んで建っている。またナイツブリッジを南下すると、チェルシー地区に。ロンドンの超高級住宅街で、歩く人々も観光客の多いエリアとは趣を異にしている。
ノッティングヒルやロンドン最大級のウェストフィールドショッピングモール(West Field)での買い物も楽しい。
お洒落なショッピングエリア。ビートルズで有名なアビーロード(Abby Road)やシャーロックホームズ博物館もこのエリアに。リージェンツパークの北には若者に人気のカムデンタウン(Camden Town)が。
近隣情報